ホームページ大作戦

 □ 21、困ったウィルス

  
 2001年11月に入ってついにウィルスメールがやってきた。
件名が「Re. 」というもので、添付ファイルがついている。
猛威をふるっているという Bad Trans.B なのか。
話には聞いていても、実際にウィルスに接するのは初めてだからビビッテしまう。
これが毎日来るようになってしまった。

  
 Norton Anti Virus が入っているのだが、今まで働いているという実感がなかった。
けれども毎朝 Outlook Expressを起動した途端、大きな「警告!」の文字がでて、
「ああ、しっかり仕事をしているんだな」
と実感する。
実感できるのはいいが、気持ちのいいものではない。
毎朝一番の仕事は、ウィルスメールを削除する作業になった。


 お客様に聞いてみても、みな「じゃんじゃん来る」という。
急にウィルスのことに関心をもつようになって、HPなどで調べてみると、添付ファイルを開かなくても、さわっただけで感染するウィルスもあるという。
今はやっているのは、アドレス帳に登録してしてあるところに、自動的にウィルスメールを送りつけるというものだ。
自分のパソコンが感染していることに気がつかない場合もあって、知らずにウィルスをばらまく結果なってしまうという。
恐ろしいことだ。

  
 いつもメールを下さるお客様からも、あきらかにおかしいメールが来て、すぐに削除した。
そのあとすぐに来店されたので聞いてみると、メールを送った覚えはないという。
「これはきっと感染しているから、対処した方がいいですよ。」
すぐに開かないように電話をしたりして、帰ってから調べると、やはり感染していたという。
復旧まで大変な思いをされたそうだ。

  
 ウィルスに感染すると、自分一人被害者になるだけではすまないで、加害者になってしまうところに問題がある。
そうなっては大変だから、削除する作業もドキドキだ。
自宅の個人用パソコンにはウィルスメールは来ないから、HPをやっていることと関係があるのだろうか。

  
 そんな時、IE 5.5 Service PackUにバージョンアップすると、ある程度防げるという情報があった。
東洋蘭ネットワークのメールニュースでも、これにするようにと書いてある。
早速 Windows Update を試みるが、最近PCの調子がおかしくなっていて、ダウンロードができない。
いろいろな方向からダウンロードしようとするが、途中でエラーになってどうしてもできないのだ。
イッツコムに聞いてもトラブルは無いというし、ソニーに問い合わせても、再セットアップしかないようだった。

  
 そうこうするうち、一切ダウンロードができなくなった。
ウィルス定義ファイルの更新もできないし、動きも極端に遅い。
ワード、エクセル、HPの更新など、通常のことはできるから、社長はこのパソコンがおかしいといっても実感がないようだが、このまま放っておくことはできない。

  
 ちょうど杭州寒蘭の時期だったので、パソコンにくわしいお客様がいつも来ていて、見てもらったがやはりだめだった。
自分の技術が未熟だから、パソコンがおかしいのか、自分のやり方がまずいのか、自信がもてなかったが、やはりPCがおかしくなっていたのだった。

  
 再セットアップは、HPを作りはじめた頃あまりにもフリーズするのでやってもらったが、あの頃とは比べ物にならない位、保存してあるデータが増えている。
N先生にトラブルの相談をメールするが、返事が無い。
何とかしなくてはと思いながら、ずるずると日にちだけが経っていった。

戻る        次へ→

えびねと東洋蘭の店 すずき園芸