きょうのショット!へ戻る バックナンバー目次へ ←前へ 次へ→
バックナンバー74
2008年10月
2008/10/2(木) | ![]() |
平成13年で初花 |
2008/10/4(土) | ![]() |
紫秀蘭花芽付入荷 |
2008/10/5(日) | ![]() |
丹波鉢の味わい |
2008/10/8(水) | ![]() |
10円玉以上、500円玉未満の大きさ。 かわいい「姫芙蓉」 |
2008/10/9(木) | ![]() |
裾から足がニョッキリ。 生水苔+段ボール巻きで 根無しから1年経った杭州寒蘭。 |
2008/10/10(金) | ![]() |
遠州ハグマ |
2008/10/11(土) | ![]() |
これでも1本 「水月」の枝根。 |
2008/10/13(月) | ![]() |
寒蘭が並んだ店内。 |
2008/10/16(木) | ![]() |
最初に開いた「御神錦」 |
2008/10/17(金) | ![]() |
針間チャボ |
2008/10/18(土) | ![]() |
水苔の殖え方 1本が3本に、2本が4本に。 |
2008/10/19(日) | ![]() |
今日はお祭り。 246の反対側を神輿が通る。 |
2008/10/22(水) | ![]() |
「古典園芸の世界」 |
2008/10/23(木) | ![]() |
杭州寒蘭 |
2008/10/24(金) | ![]() |
イワシャジン |
2008/10/25(土) | ![]() |
欅窯の三橋さんを真ん中に |
2008/10/26(日) | ![]() |
曙シュスラン斑入り |
2008/10/29(水) | ![]() |
摩寒蘭「蛍雪」 |
2008/10/30(木) | ![]() |
土佐寒蘭「御神錦」 |
2008/10/31(金) | ![]() |
土佐寒蘭「虹雪」 黒崎陽人氏命名品 |