きょうのショット!へ戻る バックナンバー目次へ ←前へ 次へ→
バックナンバー31
2005年3月
2005/3/2(水) | ![]() |
写真家の横山さんが、スタジオで撮った写真を持ってきてくれる。 違いすぎる。 |
2005/3/3(木) | ![]() |
湖州第一梅 初めての展示 |
2005/3/4(金) | ![]() |
お客様コーナーの春剣蘭 |
2005/3/5(土) | ![]() |
豆弁蘭「紫燕流霞」 |
2005/3/6(日) | ![]() |
3本花がついた「緑英」 |
2005/3/9(水) | ![]() |
作棚完成。 骨を折ってくれたHさんとお嬢さん。 |
2005/3/10(木) | ![]() |
Kさん展示の蓮弁蘭「姚黄」 花茎も黄色できれいな花。 |
2005/3/11(金) | ![]() |
なぜか黄色い花が咲いた「緑雲」 |
2005/3/12(土) | ![]() |
三人寄れば文殊の知恵。 中国蘭マニアの三人が集まると研究会の雰囲気。 楽しい! |
2005/3/13(日) | ![]() |
春蘭人気コンクール賞品の鉢 |
2005/3/16(水) | ![]() |
新しい棚作りのため、ガラクタを片付けた入り口通路。 元はこんな風になっていたのか・・・。 |
2005/3/17(木) | ![]() |
咲いてきた蓮弁蘭円弁花 |
2005/3/18(金) | ![]() |
朱さん提供の「エン香」の写真 |
2005/3/19(土) | ![]() |
春蘭人気コンクールで1賞を獲得したNさん。 |
2005/3/20(日) | ![]() |
朝目の前の首都高で火災発生。 緊急自動車が行きかって、一時は騒然。 明日は祭日の月曜日を営業するようになった初めてのケース。 今週は火・水が休みですので、ご注意を! |
2005/3/21(月) | ![]() |
Hさんが押さえたお客様コーナーの春剣蘭。 |
2005/3/24(木) | ![]() |
8弁に咲いた「緑雲」 |
2005/3/25(金) | ![]() |
強風で倒れた鉢 明日・明後日と更新を休みます。 |
2005/3/30/(水) | ![]() |
新しく入り口通路に出来上がった棚。 良いタイミングで生ミズゴケが入った。 |
2005/3/31(木) | ![]() |
今年はちゃんとピンクに咲いた「羽衣」。 ピアナン素舌。 |