きょうのショット!へ戻る バックナンバー目次へ ←前へ 次へ→
バックナンバー15
2003年11月
2003/11/1(土) | 土佐寒蘭「青雲」 サラサ全面無点花。 |
|
2003/11/2(日) | 作った本人(店主)もビックリ! すごい5枚葉で出た白妙大和系の新葉。 |
|
2003/11/5(水) | 「緋燕」 良く咲きました。 |
|
2003/11/6(木) | 杭州寒蘭に幽玄の美を追求する人あり。 こんな遊び心の人あり。 ルーペのSさんの初花、名前も「天々娘々」(てんてんにゃんにゃん) 娘々とニャンニャン。 まだつぼみです。 |
|
2003/11/7(金) | 中国寒蘭も捨てたものではありません。 「紅彩」 今年もいい感じで咲きました。 |
|
2003/11/8(土) | これが黄さんの紅サラサ「峨眉山」のつぼみ。 これから色が変化していきます。 |
|
2003/11/9(日) | 白妙(大和系)開きました。 去年よりやや舌が巻いています。 |
|
2003/11/12(水) | 杭州寒蘭の展示品を色々持ってきてくれた田中さん。 | |
2003/11/13(木) | 今年入った杭州寒蘭。 マニアが皆目をつけていながら、7条立ちのため躊躇して手を出さなかったもの。 気になる存在1はこんな花が咲きました。 今のところはいい感じ。 |
|
2003/11/14(金) | 何年振りかで無点で咲いた「白舌冠」。 やはり夏の天候のせい? |
|
2003/11/15(土) | 杭州寒蘭「東湖」。 昔の銘品です。 |
|
2003/11/16(日) | 真ん丸い舌がかわいい「翡永丸」。 開きかけのこの時が最高。 |
|
2003/11/19(水) | 夏にも狂い咲きした「上天竺山」。 本番はさすがにいい色が出ました。 下の花と上のつぼみの色の差。 |
|
2003/11/20(木) | 13日に紹介した今年の初花。 1週間経っても捧心は閉じたまま。 「探花郎」(たんかろう)と命名しました。 |
|
2003/11/21(金) | 安定している「天童山」 | |
2003/11/22(土) | 展示品を車で運ぶとき、無造作に積んでせっかくの花を傷める人がいる。 その点成田のTさんの輸送は万全。 段ボール箱を逆さにして丸く切り込みを入れ、鉢にはネットをかぶせて差し込む。 葉も暴れないように柔らかい紐で縛る。 箱には紐をつけて座席に固定する。 手間を惜しまぬ仕事振りとその器用さには脱帽。 |
|
2003/11/23(日) | 去年も紹介した飛肩の紫秀蘭。 「飛奴」と名づけました。 |
|
2003/11/26(水) | 11月8日の「峨眉山」のつぼみ。 咲くとこうなります。 |
|
2003/11/27(木) | 恐るべし鼠の食欲。 Sさんの作場で鼠に食べられた「天童素」。 春蘭の殆どをやられてガックリのSさん。 寒蘭は被害に遭ってないそうです。 鼠は春蘭がお好き? |
|
2003/11/28(金) | 久し振りの「飛仙」 一文字咲きです。 |
|
2003/11/29(土) | 創業当時からの熱心なお客様二人。 雨のおかげでようやく昼間来られた造園家のTさんと研究熱心なHさんが顔を合わせて話がはずむ。 |
|
2003/11/30(日) | おかげさまで開店30周年。 今日が記念日です。 これからもどうぞよろしく。 |