きょうのショット!へ戻る バックナンバー目次へ ←前へ 次へ→
バックナンバー117
2012年10月
2012/10/1(月) | ![]() |
蘭の作場 |
2012/10/2(火) | ![]() |
倒れたスタンドの花をかめに生ける。 |
2012/10/3(水) | ![]() |
風蘭の狂い咲き 「紀州緑風」 |
2012/10/5(金) | ![]() |
「黄金月」の花芽が伸びた。 |
2012/10/6(土) | ![]() |
赤芽素心系「乙女」 |
2012/10/7(日) | ![]() |
濃緑色のつぼみが膨らんできた。 送春蘭「國色牡丹」 |
2012/10/8(月) | ![]() |
店の入り口に置いてある控えめな 看板 |
2012/10/11(木) | ![]() |
今日から小柴鉢展 |
2012/10/13(土) | ![]() |
店の入り口からガソリンスタンドの方を見たところ。上を首都高3号線が通っているのが国道246.。手前の旧道がここで合流している。 隣の跡地は工事が始まった。 |
2012/10/14(日) | ![]() |
「蘭寶ャ史」復刻版入荷。 上中下3巻セットで5,000円。 4部のみ。 |
2012/10/17(水) | ![]() |
四季蘭「香妃」 鉢一杯になってやっと花が咲いた。 |
2012/10/18(木) | ![]() |
土筆窯鉢と四季蘭。 |
2012/10/20(土) | ![]() |
作場に蘭を取りに行ったり近くの郵便局に行ったり。一人なので店を離れる時はこの札を掛けて出ます。 |
2012/10/21(日) | ![]() |
ベニチガヤとアサギリソウの鉢。 コンクリートの上でもバッタがくる。 |
2012/10/24(水) | ![]() |
「ムレチドリ」 |
2012/10/25(木) | ![]() |
ちょっと右肩上がり? フェンスの看板 |
2012/10/26(金) | ![]() |
肥後寒蘭青花 |
2012/10/27(土) | ![]() |
赤鳳 |
2012/10/28(日) | ![]() |
青花無名 早咲きタイプ |